アイテムリスト

・ウィザードリィ#1〜#7, 外伝I〜IV, ディンギル, TR1〜2のアイテムデータを掲載しています。

■データ解説

No.・・・プログラム上の登録順。

種類・・・武器、鎧、盾、兜、小手、靴、ミスク、楽器、装備対象外、に大別される。

在庫・・・商店に最初から売られている数。

取扱店・・・どの店で扱っているか。外伝IVのみ。

識別Lv・・・識別難易度。数値が高いほど識別しにくい。

名称・・・アイテムの名前。同名アイテムは[ ]付きで区別。「/」はここで改行の意。
(基本的に数字やアルファベットなどASCIIコード32〜126にあたる文字は半角で。それ以外の文字は全角で表記している。例外としてリルガミンサーガやニューエイジオブリルガミンは半角全角の区別があるため忠実に表記している。またポーションやofなど1文字扱いの独自文字は画像を表示。なお、濁点や半濁点だけで1文字扱いになっている機種があるが、ここではすべて仮名に濁点(半濁点)を付けて表記している。)

不確定名・・・識別前のアイテムの名前。

装備条件・・・装備するための条件。
職業 F)戦士 M)魔法使い P)僧侶 T)盗賊 B)ビショップ S)侍 L)ロード N)忍者
a)アルケミスト b)バード r)レンジャー v)バルキリー p)サイオニック m)モンク
種族…※1 H)人間 E)エルフ D)ドワーフ G)ノーム h)ホビット
F)フェアリー d)ドラコン l)リズマン r)ラウルフ m)ムーク f)フェルパー
性別…※2 M)男 F)女
※1:装備条件に関わるのは外伝III〜IV/ディンギルで、それ以外では呪いの判定要素。
※2:装備条件に関わるのは外伝III/ディンギルで、外伝IVでは呪いの判定要素。

呪判定・・・呪いの有無。無条件に呪いがかかるアイテムと、条件以外だと呪いがかかるアイテムの二通りがある。

AC/(呪)・・・アーマークラスの修正値。( )内は呪われた場合の修正値。

射程・・・武器が届く範囲。同じ呼称でもシナリオによって実際の射程は異なるため具体的な数値で示している。意味は、「1〜3番手から届く列,4〜6番手から届く列」。ちなみに#1〜#3の武器は全て「4,-」。

持ち手・・・外伝IV/ディンギルでは両手にそれぞれ別のアイテムを装備でき、1ターンに同一グループ内の複数の敵を攻撃できる。外伝IVでは補助(利き腕でない方)に装備した武器の攻撃回数は、メインで装備したときの半分となる。
MS片 メインでも補助でも装備可能な片手武器
M-片 メイン装備のみ可能な片手武器
M-両 両手武器
-S片 補助装備のみ可能な片手武器、もしくは盾

ダメージ・・・攻撃が1回当たったときのダメージ。aDb+cの式(b面体のサイコロをa個振ってcを足す)で決定されるためばらつきがある。

ST・・・STR修正値。装備するとステータスの力(STR)に加算されて命中率に影響する。ただしステータス画面では確認できない。またボーナスダメージ…※3には影響しない。
※3:例えばSTR18なら1回当たるごとに3ダメージが加算される。STR24なら9ダメージで、10回当たれば90ダメージが加算されている。

AT・・・攻撃回数。装備するとこの回数までの攻撃が期待できる。ただしこれ以上の攻撃回数を誇るキャラには無意味。機種によってはキャラ自体の攻撃回数に加算されるが、それでも上限以上には至らない。ちなみに忍者だけはレベル1でも2回攻撃をすることがある。

特殊効果・・・アイテムに備わっている様々な特殊効果。

倍:2倍打撃。特定タイプのモンスターに通常の2倍のダメージを与えられる。シナリオにより要装備の場合がある。
戦)戦士系 魔)魔術師系 僧)僧侶系 盗)盗賊系 錬)アルケミスト系 司)ビショップ系 吟)バード系 レ)レンジャー系 超)サイオニック系 バ)バルキリー系 侍)侍系 君)ロード系 修)モンク系 忍)忍者系
小)小人系 巨)巨人系 神)神話系 竜)竜系 動)動物系 獣)獣人系 不)不死系 悪)悪魔系 虫)昆虫系 物)魔法生物系 他)その他(謎の生物・妖怪)

付:付加効果。攻撃と同時に様々な弊害を与えられる事がある。(ヒーリング効果や他に類を見ない特殊効果もここに分類)
直接攻撃に付随 その他
眠:睡眠
毒:毒
麻:麻痺
石:石化
狂:発狂・混乱
KO:ノックアウト
首:クリティカルヒット
回?:ヒーリング?ポイント…※4
※4:回復のタイミングは、戦闘中は毎ターン、歩いているときはシナリオによって異なる。パソコン版#1とファミコン版I〜IIIは1歩ずつだが、その他はランダム。大抵は持っているだけで効果を発揮するが、#5/外伝I〜IV/DIMGUILのマイナスアイテムは装備して初めて効果を表す。

防:打撃防御。特定タイプのモンスターから直接攻撃を受けにくくなる。ただしはっきりと体感できるものではなく、例えば全員が同じアイテムを装備していてもまったく攻撃されないわけではない。

抵:抵抗能力。モンスターの様々な攻撃を無効化、あるいは効果を和らげる。
呪文無効化 ダメージ減少 受けにくい
呪文:呪文全般…※5
魔?%:攻撃呪文…※6
僧?%:状態変化呪文…※7
錬?%:ナグラ・雲系呪文
超?%:サイオニクス呪文
呪文:呪文全般…※8
火:火炎呪文・火炎ブレス
冷:冷気呪文・冷気ブレス
電:メリト・モリト・マモリト※9
聖:僧侶の攻撃呪文…※8
無:無属性呪文…※10
黙:モンティノ
眠:睡眠呪文・睡眠打撃
毒:毒打撃
麻:麻痺打撃
石:石化打撃
吸:エナジードレイン
狂:発狂・混乱打撃
KO:ノックアウト
死:即死呪文
首:クリティカル
※5:パソコン版#1〜#3とリルガミンサーガでは全員がこれを持っていると敵が呪文を唱えてこなくなる。その他のバージョンでは効果がはっきりしない。
※6:魔術師呪文に限らず、バディオスやラバディ、アリクスなども対象。
※7:僧侶呪文に限らず、カティノやモーリスなども対象。
※8:GBC版のみ。
※9:GBC版のみだが実際には麻痺抵抗&首抵抗として機能している。
※10:ティルトウェイト・バディオス・カニクアなど火冷以外全ての攻撃呪文が該当。

使:使用効果。大抵は呪文が発動する。戦闘時でしか使えないアイテムもある。

SP:スペシャルパワー。これがあるアイテムは装備コマンドの最後に使うかどうか尋ねられる。装備条件さえ満たせば装備しなくても使用は可能。また外伝III〜IVでは装備できない種族(フェアリーが顕著)でもSPは問題なく使用できる。ディンギルでは不可。

壊:破損確率と破損後に変化するアイテム。使用したりSPを使った後に壊れる確率で、0%は無限に使えるが、100%は1回で壊れる。

備:備考。シナリオ上の役割や他に当てはまらない効果を補足。

価格・・・買)購入、売)売却、識)識別のそれぞれの金額。識別額は解呪額も兼ねている
基本的に売却額と識別額は購入額の半値に設定されている。また売却額0のアイテムは買い取りを拒否されてしまう。
#4の価格はプログラム上で設定されている基本価格。#4には商店が無いのであまり意味はない。


■#6・#7データ解説

No.・・・プログラム上の登録順。

種類・・・武器、盾、鎧上、鎧下、兜、小手、靴、ミスク、特殊1、薬、巻物、粉、特殊2、に大別される。

Icon・・・アイコングラフィック。

識別Lv・・・識別難易度。数値が高いほど識別(ASSAY)しにくい。またこの数値は#6からの転送難易度も兼ねている。範囲は0〜17(13はない)で、0は必ず転送でき、17はもっとも難しい(不可能ではない)。なお、装備品は装備していないと転送できない。

名称・・・アイテムの名前。同名アイテムは[ ]付きで区別。「/」はここで改行の意。

不確定名・・・識別前のアイテムの名前。#7のみ。

装備条件・・・装備するための条件。
職業 F)戦士 M)魔法使い P)僧侶 T)盗賊 r)レンジャー a)アルケミスト b)バード p)サイオニック v)バルキリー B)ビショップ L)ロード S)侍 m)モンク N)忍者
種族 H)人間 E)エルフ D)ドワーフ G)ノーム h)ホビット F)フェアリー l)リズマン d)ドラコン f)フェルパー r)ラウルフ m)ムーク
性別 M)男 F)女

AC・・・アーマークラスの修正値。

持ち手・・・武器の持ち手。
MS片 メインでも補助でも装備可能な片手武器
M-片 メイン装備のみ可能な片手武器
M-両 両手武器
-S片 補助装備のみ可能な片手武器、もしくは盾

モード・・・攻撃方法。#6〜#7では、武器によって異なる攻撃方法を選択でき、それによって命中率、貫通率、ダメージが変化する。なお、投げたアイテムや、撃った石/矢は戻ってこない。
モード 命中修正 貫通修正 ダメージ修正
振:振る(SWING)
突:突く(THRUST)
叩:叩く(BASH)
乱:乱闘(MELEE)
投:投げる(THROW)
殴:殴る(PUNCH)…※11
蹴:蹴る(KICK)…※11
鞭:ムチ打つ(LASH)
撃:撃つ(SHOOT)
-
-2
-
-4
-1
+1
-2
+2
-
-
+1
-2
-4
+1
-1
-
-2
+2
-
+1
+2…※12
2倍
-
-
+2…※12
-
-
※11:殴る、蹴るは両手が素手の状態でのみ選択可能。
※12:この場合のダメージはキャラクターのSTRの影響も受ける。

射程・・・武器が届く範囲。意味は「1〜3番手から届く列,4〜6番手から届く列」。( )内は投げた場合の射程。ただしSFC版#6は投げても通常の射程と変わらないので表記しない。なお、弓類・弾・矢は、#7とパソコン版#6では弓類の射程が、SFC版#6では弾・矢の射程が適用される。

命中・・・命中修正。武器による攻撃ボーナスと敵のACに対する修正。

貫通・・・貫通修正。貫通の可否に対する修正。(SFC版#6のみ)

先制・・・先制しやすさ。#7のみだが、機能しているようには思えない。

ダメージ・・・攻撃が1回当たったときのダメージ。aDb+cの式(b面体のサイコロをa個振ってcを足す)で決定されるためばらつきがある。

特殊効果・・・アイテムに備わっている様々な特殊効果。

抵:抵抗能力。下に示す呪文を特定の数率で無効化できる。また#6には催眠術に、#7には致命傷に抵抗力のあるアイテムも存在する。
ENERGY BLAST
FIREBALL
PSIONIC FIRE
FIRE BOMB
LIGHTNING
FIRESTORM
NUCLEAR BLAST
BLINDING FLASH
DAZZLING LIGHT
PRISMIC MISSILE
CHILLING TOUCH
WEAKEN
SLOW
ICEBALL
DEEP FREEZE
PARALYZE
WEB
SHRILL SOUND
STINK BOMB
WHIRLWIND
TOXIC VAPORS
NOXIOUS FUMES
ASPHYXIATION
DEADLY AIR
POISON
POISON GAS
DEADLY POISON
BLADES
WHIPPING ROCKS
CRUSH
ACID SPLASH
ITCHING SKIN
ACID BOMB
SLEEP
CHARM
HOLD MONSTERS
TERROR
SPOOKS
MENTAL ATTACK
CONFUSION
PSIONIC BLAST
MIND FLAY
DISPEL UNDEAD
LIFESTEAL
ASTRAL GATE
DEATH
WORD OF DEATH
DEATH WISH
DRAINING CLOUD
DEATH CLOUD
MAKE WOUNDS
MAGIC MISSILE
SILENCE

付:付加効果
直接攻撃に付随 その他
眠:睡眠
麻:麻痺
毒(?):毒(パワーレベル)
石:石化
吸:スタミナドレイン
首:クリティカルヒット
KO:ノックアウト
回?:ヒーリング?ポイント…※13
呪(?):呪い(解呪に要するパワーレベル)
※13:プラスマイナスに関わらず装備が必要。

使:使用効果。発動する呪文(パワーレベル)。

SP:スペシャルパワー

覚:魔法の本を「SCRIBE」することで呪文を修得できる。条件は「覚える条件」を参照のこと。

備:備考。シナリオ上の役割や他に当てはまらない効果を補足。

数:使用回数。もしくは、まとめられるアイテムの入手時の数。

USE表記・・・レビュー画面でのUSEコマンドの表記。USE、INVOKE、READ、SCRIBE、EAT、DRINK、の6通り。PS版#7とSS版#7ではすべて「使う/つかう」で、「写す/おぼえる」は別コマンドとして独立している。

重さ・・・アイテムの重量。重量の合計がキャリングキャパシティの50%を超えると命中率に影響が出はじめ、67%を超えるとACにも影響する。単位はポンド(1LB=453.6g)。

価格・・・プログラム上で設定されている基本価格。この値を基本として取引するNPCによって価格が変動する。また価格が設定されているにも関わらず実際には購入できないアイテムも存在する。


■#6・#7入手法の解説

初期:作成したキャラクターが最初から持っている。#6ではフェアリーも他種族と同じ物を持っているが装備できない場合がある。#7のフェアリーはどの職業でも同じ物を持っている。

結合:別々のアイテムを組み合わせると出来上がる。

貰う:NPCから貰える。ただしキーワード・別アイテム・GOLDが必要な場合が殆ど。またアイテム欄に直接入れられるため、空きがないと他のアイテムに上書きされる恐れがある。

買う:NPCから購入できる。盗んで入手できるアイテムもこれと同じ。#7ではゲーム中の時間経過により初めて売り出されるアイテムもある。

探す:探すコマンドを実行することで入手。

自動:その座標に踏み込むと自動的に入手。正しい選択肢を選んだり、直前の戦闘に勝利する必要がある場合がある。

使う:別のアイテムを使うことで入手。

宝箱:宝箱を開けて入手。罠が仕掛けられている場合が殆ど。ごくまれに開ける順番や進行具合により中身が変わる宝箱がある。

戦闘:そのモンスターに勝つと落とす事がある。


ITEM LIST